現役ママが語る塾選びの本音
塾選びに迷っている親御さんへ。子供に合った塾を選びたいけど、予算が一番気になる…と思っていませんか?この記事では、中学3年生の娘を持つ筆者が塾選びの過程で感じたリアルな体験と、予算重視でも満足できる塾選びのポイントをお伝えします。
中3の夏からでは遅い?塾通いのタイミング
中3の夏から塾に通わせるのは遅いという意見が多いですが、我が家の場合、娘の部活のハードさを考慮してそのタイミングにしました。部活が引退するまでは、勉強と両立するのは難しいと感じたからです。もちろん小学生から、中学入学時から、早期に通う事を否定するわけではありません。筆者のように予算に限りがある家庭が、一番ベストな時期が、娘と相談した結果、中3の部活引退後となったのです。
塾の月謝は3万~5万円が相場
一般的に塾の月謝は3万~5万円と言われています。しかし、実際に問い合わせてみると、「受験生なので時間がありません、最低でも週3回の通塾、または通い放題を推奨しています。」と言われ、HPに記載の料金表より何倍も高額な費用が掛かることがわかりました。「予算がないのよ!」という心の叫びを抱えながらも、現実と向き合わざるを得ません。
季節講習の費用も要チェック
季節講習の費用も見逃せません。6万~10万円前後が相場で、これも大きな負担になります。しかし、季節講習は集中して学習する絶好の機会です。予算を考えつつ、必要な講習を見極めることが重要です。筆者も予算内で、良さそうなところを探しています。
予算オーバーでも子どもファースト?
塾選びで大切なのは、子どもに合った環境を見つけることです。多くの塾が「子供ファースト」を掲げていますが、実際には費用が高くて手が届かないこともあります。筆者は予算を優先しながらも、娘に合った塾を見つけることを目指します。お金がなくても、低予算でも、子どもへの愛情は変わりません。家計基準をオーバーして、無理をすると、いつかはそのしわ寄せが子供にも返ってくることになります。
見えない費用に注意
塾のパンフレットには、「1教科6千円~」と書かれていても、実際にはサポート費や設備費、年会費などが上乗せされることが多いです。パンフレットの隅に、小さく「その他諸経費がかかります」という言葉はありませんか?最初から、毎月かかるトータル金額教えてよ!と思うのは筆者だけでしょうか。
予算ファーストでも満足できる塾選び
予算ファーストで塾を選ぶ家庭は少なくないと思います。筆者も同じように予算を重視しながら塾選びを進めましたが、不透明な費用構造や広告の多さに不信感を抱きました。しかし、諦めずに探し続けることで、予算内で満足できる塾を見つけることができます。
罪悪感を感じる必要はない
少子化ですから、塾側もできるだけ保護者に多くのお金を落としてもらいたいと思っているのは当然です。
しかし、筆者のように予算で悩んでる方が罪悪感を感じることはありません。母子家庭で、毎日の生活に追われていると、塾代を捻出するのも困難です。塾通いは必須ではありませんが、可能な限り子どもの未来のために投資してあげたいのが親心ですよね。
コメント